
あお

最新記事 by あお (全て見る)
- 「亜Lo波」のわらび餅ドリンクを試飲!木更津で初のわらび餅ドリンクキッチンカーです💓 - 2022年8月17日
- 「珈琲館 木更津店」でカフェ!モーニング・ランチ・ディーナー利用可能♪ - 2022年5月16日
- 「りんご飴専門店 Apple pop」が木更津にオープン!早速行ってきました! - 2022年5月2日
- 「竹岡屋」で安くて美味しい竹岡式ラーメンを実食!お子様連れにおすすめです★ - 2022年4月13日
- 「お食事処 むけさん」では、木更津市矢那の野菜やジビエを使った手作りごはんでランチができます! - 2022年1月19日
木更津第三中学校の近くに美味しい唐揚げが食べられると聞きつけ、「鶏若丸」さんに行ってきました!
鶏若丸の場所は?

国道16号から南下し、祇園駅に向かって左折、木更津第三中学校の目の前の信号を越え、すぐ左側にありました!
通りすぎないように注意です!!
店舗横に3~4台くらい停められる駐車場があるため、アクセスも便利です。
鶏若丸の店内の様子

店内に入ると早速、、、良いにおい♪
このためにお腹を空かせて来たのでわくわくです!!
鶏若丸のメニュー



沢山メニューがあります!

こんな面白いメニューまで!

日替わりでまかない弁当もあるそうです!
何品も入っていて500円は安いですね!!

だし巻き玉子やお手製のソースもありました!!
プリンは姉妹店の「Roof(ルーフ)」特製だそうです!

今日はネットで見て気になっていた、1日10個限定の「1キロ唐揚げ弁当」をお目当てに来ましたので店員さんに尋ねると・・・
が、
「申し訳ございません。本日分は完売してしまいました」
・・・orz

残念に思っていたところ、同じくフタが閉まらない弁当シリーズの「1キロチャーシュー弁当」を発見!まだあるか聞くと、「あります!」とのことで頼むことにしました!
それと、唐揚げも食べてみたかったので「唐揚げ弁当」も注文しました。
事前予約がおすすめ!
今回はフタが閉まらない弁当シリーズは直接店頭でしか買えないと思い、事前に注文せずに来店してしまいました。
店員さんに聞いたところ、フタが閉まらない弁当も電話で予約でき、待ち時間も少なく済むのでおすすめとのことでした。
今度こそは事前予約してリベンジしたいと思います・・・!
鶏若丸の弁当を実食
1キロチャーシュー弁当を実食!
早速、1キロチャーシュー弁当をあけると・・・・
チャーシュー弁当 850円+税
ドーン!!!!と大きくて分厚いチャーシューが3枚乗っています!!!!
専用のタレもついていて、お好みでかけられます。
横から見ると・・・

ごはんがこれでもか!というほど盛られています。※700gあるそうですよ!
・・・にしてもチャーシュー3枚だけ?いえいえ、

チラシをよく見ると、”下に鶏チャーシューがかくれております。”と記載されています。
上に乗っているチャーシューは豚なので、豚と鶏のチャーシュー両方が食べられるんですね!!!
早速、食べてみると・・・いやぁ上手い!タレが良い具合に絡んでて美味しいです!
味は濃すぎないし、固さもちょうどよく、食べやすい!
私は付属のタレをかけて濃いめにするのが好きでかけて食べました♡

食べていくと、お宝のように鶏チャーシューがどんどん出てきました!w
唐揚げ弁当を実食!

唐揚げ弁当 500円+税
お次は唐揚げ弁当です!しっとり系の唐揚げが6つに玉子と炒め物が入っていました!
1つが小さく、シェアしやすかったです!

今回は+100円でお手製のタルタルソースも購入!黄身がごろっと入っています!
味変できて最後まで美味しく食べられました♡
鶏若丸のまとめ
鶏若丸さんで1キロチャーシュー弁当と唐揚げ弁当を購入して食べました!
ガッツリ食べたい男性も、みんなでシェアして食べたいという女性にもオススメです!

こちらは、チャーシュー弁当についてきたチラシです。
110円~とのことで、今度は焼き鳥も食べたいなと思います!
鶏若丸の店舗情報
店名 | 鶏若丸(とりわかまる) |
住所 | 木更津市請西2丁目4−13 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 0438-42-1289 |
